料金について

利用規約

「お坊さんと魔女の秘密会議」利用規約

第1条(はじめに)

「お坊さんと魔女の秘密会議」は、「利用規約」(以下「本規約」といいます。)を定め、本規約に従い、サービスを提供します。

第2条(本サービスについて)

「お坊さんと魔女の秘密会議」(以下「秘密会議」といいます。)は藤波大吾と和賀恵里香(以下「主催者」といいます。)が主催するイベントです。主催者がオンライン上または現実の場所でイベントを立ち上げ、参加者および会員とともにコミュニケーションをする場です。オンライン上で行う場合は、SNS等の通話アプリ、オンライン会議アプリ等使用します。

第3条(定義)

本規約において、用語の定義は、別途定義されている場合を除き、以下のとおりとします。
・「参加者」とは、各回のイベントで参加チケットを購入するものをいいます。
・「会員」とは、第6条要件を満たした者をいいます。
・「SNS等の通話アプリ」「オンライン会議アプリ」とは、LINE、zoom等のアプリケーションのうち主催者がイベントの場として指定するものをいいます。

第4条(秘密会議への参加方法)

以下の要件を全て満たすことによってオンライン上で開催される秘密会議に参加することができます。
現実の場で開催される秘密会議については、都度主催者から参加方法を指定することとします。
(1)本規約に同意し、オンラインストア「BASE」上の「お坊さんと魔女の秘密のお店」において、チケットを購入すること。
(2)主催者からの案内に従い、LINEグループに参加すること。
(3)秘密会議の開催日、開催時刻にLINEのグループ通話に参加すること。
(4)会員となる者が未成年者の場合、法定代理人の同意を得ること

第5条(料金等について)

1.オンライン上で開催される秘密会議に参加するには、オンラインストア「BASE」上の「お坊さんと魔女の秘密お店」において、参加を希望する回のチケットを事前に購入する必要があります。支払い方法は、株式会社BASEが定める方法によります。参加者および会員はチケットを購入することにより、当該チケットに記載された秘密会議に参加することができます。
2.チケット料金は、1回3,000円(税込)です。また、会員は1回2,000円(税込)です。

第6条(会員について)

以下の要件を全て満たすことによって会員の資格が付与され、会員価格(2,000円)でオンライン上で開催される秘密会議のチケットを購入することができます。
(1)初めての参加ではないこと。
(2)主催者が会員となることを認めていること。

第7条(返金について)

1.主催者は、参加者および会員が支払った利用料金及び購入代金について、返金を行わないものとします。
2.参加者および会員が、秘密会議に参加する前にキャンセルを申し出た場合であっても、前項と同様とします。

第8条(禁止事項等)

1.主催者は、参加者および会員による本サービスの利用に際して、以下の行為を禁止します。(1)援助交際・売春・買春等を勧誘・誘発・助長する行為、又は隠語全般含め曖昧な表現をして、それらを勧誘・誘発・助長するような投稿行為
(2)出会いや交際等を目的とする行為
(3)児童ポルノの頒布又は児童虐待を誘引するおそれのある行為
(4)他の参加者、会員、主催者又は第三者の著作権、商標権、特許権、実用新案権、プライバシー権、肖像権、パブリシティ権その他の権利を侵害する行為、又は侵害するおそれのある行為
(5)他の参加者、会員、主催者又は第三者を誹謗中傷し、又は名誉もしくは信用を傷つける行為
(6)差別に繋がる民族、宗教、人種、性別又は年齢等に関する表現行為
(7)自殺、集団自殺、自傷、違法薬物使用又は脱法薬物使用等を勧誘・誘発・助長するような行為
(8)会員資格の売買、その他類似行為
(9)主催者の許諾を得ずに自己又は第三者の商品やサービスの広告・宣伝・誘導を目的とする行為、又はその他スパムメール・チェーンメール等の勧誘を目的とする行為
(10)他の参加者、会員、主催者又は第三者に不利益を与える行為
(11)公序良俗、その他法令に違反する行為又は犯罪に結びつく行為及び当該行為を勧誘・幇助・強制・助長する行為
(12)本サービスにより得た情報を転載又は引用及び他メディアへの掲載等をする行為
(13)反社会的勢力に利益を提供し、又は便宜を供与する行為
(14)他の参加者および会員の情報収集目的、宗教や政治活動への勧誘目的で本サービスを利用する行為
(15)事実に反する情報を他の参加者および会員に流布する行為
(16)他の参加者および会員による本サービスの利用を妨害する行為
(17)他の参加者、会員又は第三者になりすまして、本サービスを利用する行為
(18) 各種SNSの定める規約等に反する行為
(19) 本サービスを通じて取得した個人情報を本人の同意なく第三者に提供する行為
(20)本サービスにより提供される情報を改ざん・消去する行為
(21)コンピューターウィルス等有害なプログラムを使用し、もしくは提供する行為、又はこれらの行為を推奨する行為
(22)主催者および特定の参加者および会員への誹謗中傷、荒らし行為などコミュニティの秩序を大きく乱す行為
(22)本サービスの運営を妨害する行為
(23)前各号に定める行為を助長する行為
(24)前各号に定める行為と疑われる行為
(25)その他、主催者が不適切と判断した行為
2.前項各号の禁止事項に該当するか否かについては、主催者の裁量により判断することができるものとします。

第9条(規約違反行為等に対する措置)

主催者は、本サービスを適正に運営するため、参加者および会員が以下に定める事項に該当する場合には、あらかじめ参加者および会員に通知することなく、本サービスの利用停止、会員資格の失効等、必要な措置を講じることができるものとします。
(1)参加者および会員が本規約に定められている事項に違反した場合、又はそのおそれがあると主催者が判断した場合
(2)参加者および会員と主催者との間の信頼関係が失われた場合もしくは主催者が参加者および会員による本サービスの利用を不適当であると判断した場合

第10条(免責事項)

1.参加者および会員は、主催者又は他の参加者および会員との間で紛争が生じた場合には、当事者間においてこれを解決するものとします。
2.参加者および会員による本サービスの利用に伴い、主催者の債務不履行又は不法行為に基づき参加者および会員に損害が発生した場合、主催者は参加者および会員に対し、当該債務不履行又は不法行為が生じた月において、当該参加者および会員に生じる利用料金の額を上限として、損害賠償責任を負います。ただし、主催者に故意又は重過失がある場合はこの限りではありません。

第11条(損害賠償)

参加者および会員の行為に起因して主催者に損害が発生した場合、主催者は参加者および会員に対し、当該損害の全額(主催者が負担する弁護士費用を含みます。)を賠償請求できるものとします。

第12条(個人情報の取扱い)

主催者は、申込者、参加者および会員が本サービスを利用する際に主催者に対して提供する個人情報を、本サービスの「プライバシーポリシー」の規定に則り、取扱うものとします。なお、本条において個人情報とは、「個人情報保護に関する法律」に定められる個人情報をいいます。

第13条(準拠法)

本規約は、日本法に準拠して解釈されるものとします。